グローバルメディア研究センター
センター長からのご挨拶

中村登志哉
研究センター長  中村登志哉

 グローバルメディア研究センターは、地球規模で急速に進むグローバル化・デジタル化を踏まえ、メディア・コミュニケーションにかかわる学際的研究を進めるべく、名古屋大学国際言語文化研究科メディア・プロフェッショナル論講座の研究者が中心となって、2015年 4 月に設立され、2017年 4 月の本学の研究科再編に伴い、新設の情報学部・情報学研究科に移管されました。

 メディア・プロフェッショナル論講座は2003年の設立以来、メディア・コミュニケーションに関する理論的・実践的研究を進める一方で、中部地方における報道機関や諸企業との社会連携の中で、博士前期・後期課程の教育プログラムを提供してまいりました。高度情報化社会においてリーダーシップをとることのできる、社会的倫理観と豊富な知見・実践的なスキルを備えた人材の養成に尽力してきたのです。お陰様で修了生は、アジアや欧州からの留学生を含む150名を超え、国内外の報道機関や公共・ 民間放送局、地方自治体、諸企業などで活躍しています。これもひとえに、本講座を支えてくださった皆様のお蔭であると、心より感謝しております。

 グローバルメディア研究センターは、こうした14年余のメディア・プロフェッショナル論講座の研究教育実績を踏まえて、設立が実現いたしました。ソーシャル・メディアが世界的に影響力を拡大する一方、新聞やテレビなどの伝統メディアが影響力を相対化させる中で、国際的な情報流通は飛躍的に拡大し、国家や企業の国際的な影響力も、効果的な対外情報発信能力を持っているかどうかが大きく左右する時代を迎えています。

 こうしたメディアを取り巻く環境の変化に鑑み、当センターはメディア・コミュニケーション研究のプラットフォームを提供し、国内外の研究機関とも連携しながら、学際的アプローチによる各種の研究を進め、その一環として、国内外の研究者や実務家を招聘し、国際シンポジウムや「パブリック・レクチャー」、「ザ・プロフェッショナル・レクチャー」を開催しております。また、2016年2月には設立記念シンポジウム「グローバル社会と日本―:戦後70年を越えて」を開催し、その報告を中心に『戦後70年を越えて―ドイツの選択・日本の関与』(一藝社)を刊行いたしました。こうした取り組みを通じ、当センターは中部地方におけるメディア・コミュニケーション研究の中核拠点になることを目指します。専任・兼任の研究者 4 名 という小所帯ですが、皆様からのご支援とご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

2017年4月
研究センター長
中村登志哉

戻る